海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

かわいそうなベートーベン

小さな子供がいるウチには童謡が付き物である。で、たいがいの童謡は良い曲だなあと思えるわけだけど、中にはときどきとんでもないものがある。今現在の極め付けは「ベートーベンのおばあちゃん」。どんなにすごいか歌詞にリンクを貼ろうと思ったが、検索し…

生態系ピラミッド

昨日、友人とメールをしていて畑で食えるか?という話になったので紀伊国屋に行って「それでも百姓になりたい!」今関知良、ISBN:4870314444てきた。脱サラして農業を始めた筆者の、主に金銭面に関する体験を綴った前半と、日本の食と農のあり方に関する筆者…

スパニッシュオムレツで失敗

ヨメサンが風邪で寝込んだので、子供の世話をしたり洗い物をしたり買い物をしたりして過ごす。晩ご飯にはリクエストでスパニッシュオムレツをつくったのだけど、ニンジンをサイコロ状に切ったら大きすぎたらしく、子供には食べれません!と怒られてショボン…

できないこと

右手か左手のどちらかにビー玉を握りこんで、両手を子供の前に差し出すと、うれしそうに握った手を開こうとする。最初に開けた手の中にビー玉が無くても慌てずもう片方の手を開いてくる。子供と言うのはこういう単純な事でも倦まずに何度でも繰り返すものだ…

自動体洗い機械

私は風呂ではいつも頭を洗ってからヒゲを剃り最後に体を洗う。で、今日、どうも腰の調子がイマイチなのでゆっくり風呂に浸かっていたのだがだんだん退屈になってきて、お湯をかぶったり子供のお風呂おもちゃをいらったりしていたのだが、そのうちピンと「上…

癒しの大学

御用納めだと言うのに、三回生の学生さん達は集中講義。で、昼に近くのコンビニに出かけようとしたら、一人の学生とすれ違ってニコリとされる。そう言えば彼は入学したときは、突っ張った感じだったことを思い出す。それが三年経って、私の実習では喜々とし…

安物買いの銭失い

iTripが壊れた。少し前からときどき突然音が出なくなり、その後抜き差しすると再び音が出るという現象が起こっていたのだが、一昨日突然うんともすんとも言わなくなった。一応抜き差しの後にはLEDが点滅しているので、まったく動作していないわけではなさそ…

海馬レスの息子

世は挙げてクリスマスイブだが、そんなことはとんと関知しない当方、今日は雑用がすいすい片づいて良い気持ち。なんでもいいが雑用が片づく日ってのは飛び交うメールの量が多い。一人で仕事をしているんじゃないんだなあ。 最近、ウチの子はカーペットの下に…

野良着のヨメサン

ヨメサンがジャガイモを収穫しに畑に行ったので、私は子供と留守番。そのうちなんか子供の機嫌が悪くなってきたので、「お母さんを迎えに行こうかー?」といってヨチヨチ歩く子供の手を引いて出かけてみた。 なかなか前に進まないのをなだめすかし引っぱり上…

剽窃論文

研究室に届いた生態学会の和文学会誌に、論文剽窃についての記事が載っていた。なんでもその記事の著者は以前に自分が書いた論文を外国のある人に送った事があるそうなのだが、その相手からその論文とそっくりの原稿が英文誌の方に投稿されてきたとか。 で、…

子供の頃は一枚一枚手書きだったもんだ

忘年会もこなし、年内の講義も終わって、NHKで朝の連ドラ総集編を見たりしていると、いよいよ年の瀬も押し詰まってパンパンに膨れ上がる感じを味わえる今日この頃ですが、そんな時期に必須のアイテムが年賀状作りである。 例年年賀状のデザインは私の仕事な…

私だって文句の一つくらい言いたいときはある

ニュースでニュートリノ実験施設建設計画に予算がついた事を知る。これは、以前総合科学技術会議で最低ランクの評価を受けたことに対して、ノーベル賞を受賞した小柴教授が抗議した事で話題になったものだ。 今回のケースは、審査がインタラクティブに行われ…

奥さんも行く年を惜しむ

今日で年内の講義は終わりなので「皆さんよいお年を」といって締めたのだけど、学生さん達は帰り支度に夢中であんまり聞いてなかったようで、がっくり。 それはともかく、前の冬にも書いた覚えがあるが、長崎でも年に一度くらいは雪が降る。で、今日は朝から…

師走とはいつのことかと酒を呑む

今日は学部の忘年会。幹事は企業出身の先生という事で、お座敷カラオケを持ちだして「皆さん一曲ずつ」と言いだした。私はこの手の宴会が大変に苦手で、何とかして歌わずにすむ方法はないものかと酔った頭フル回転させて、ますます酔いが回っていたのだがな…

読売新聞の記事

昨日の続きで動物行動の映像データベースに大量の映像登録がある。どうも読売新聞にデジタル映像コンテストの記事が出たようだ。 久し振りに早く帰ってきて子供と風呂に入る。手に石鹸をつけて体をごしごししてやるのだけど、体中にある水ぼうそうの痕のかさ…

メダカと学校

今日の動物行動の映像データベースの新着映像は「メダカの求愛」。恥ずかしながら、メダカがこんな風に求愛するなんてとんと知らなかった。自分が関わっているページについて言うのもなんだが、勉強になるなあ。 メダカというと学校だが、ウチの近所に住んで…

人恋し冬の午後

今日、論文を直しているうちにグツグツ煮詰まってきた。で、外を見ると冬の光が暖そうだったので、ついつい誘われて散歩に出かけた。私のいる建物はペンギン水族館という施設の横にあって、で、その水族館の前には今はやりの小さなビオトープがある。このビ…

推薦入試のはずだったが

ウチの大学は長崎以外にもたくさんの会場で入試をする。で、今週の週末は後期推薦入試の面接のために、どこかに一泊二日で出張するはずだったのだけど、ゆえあってお役御免。地方のへっぽこ私学事情に詳しい人は、理由を推察してくださいな。 で、最近遊んで…

雪に舞う

昨日の夜遅く、スカパのシネフィル・イマジカで「スキージャンプ ラージヒル・ペア」というショートフィルム(っていうか短編映画だよ)をたまたま見て、久し振りに死ぬかと思うくらい笑った。スキーにもフィギア競技があるんだから、別にラージヒルをペアで…

バカな改革休むに似たり

都立大を取りつぶして、都立の他の大学と合併して新しい大学をつくる構想があるとか。で、最近その目玉学部たる都市教養学部の理念作りを河合塾に依頼だとか、語学授業を英会話学校に委託検討とかのニュースが聞こえてくる。で、大学への風当たりの強さもこ…

今月の病気

ウチの子は今、水ぼうそう真っ最中。どこからもらってきたのか知らんが全身ブツブツの坊。しかし、まだ赤ん坊だからなのか、ちっともつらそうじゃないのが救われるところだ。大人がかかると入院するくらいつらいらしいので、小さいうちにかかっておいて幸い…

落ち度

イラクに自衛隊を送る事が閣議決定されたという新聞の記事を読む。今、イラクに武装した兵隊を送るのだから、火力を使用せざるを得ない事態に至る事は覚悟の上での派遣だと推測される。 と、まるで他人事のように書いてから気がついた。この「覚悟」は、こん…

やじろべえ

実は夏ごろから腰痛がひどくって、治まりかけたと思ったらまた痛くなってと言う状態を繰り返していた。で、いよいよ医者嫌いの私も観念して土曜日に整形外科に行ってみた。レントゲンを撮ってもらったわけだ。 慢性ヘルニアとかだったらどうしようなんて思っ…

「地球・ふしぎ大自然」を見た

NHKの「地球・ふしぎ大自然」を見てたら知り合いが出てきてびっくり!長崎の里山で鳴く虫の秘密に迫る、ということで虫の目カメラに違いないと思っていて、それはその通りだったのだが、エンマコオロギの鳴き声解析をするという展開で出身研究室が協力でクレ…

温泉大魔王と化す

なんかすっかり温泉づいて、今日は雲仙小地獄温泉に。白濁の硫化水素泉だった。先週の阿蘇の地獄温泉と比べると強烈さは少々劣るかなあと思ったわけで、さすがは小地獄。 帰りに小浜温泉に出て「海上露天風呂 波の湯 茜」に。風がビュウビュウ吹く中、海辺の…

クモ博士

今日は長崎ピースミュージアムというところにクモの写真展を見に行った。長崎出身のクモ好きのお医者さんが世界中で撮った変わったクモの写真がいっぱい。それだけじゃなく、そのお医者さんが幼少のみぎりに行なった研究の軌跡まで展示してあって、栴檀はな…

戦争を知らない子供たち

今日の動物行動の映像データベースの新着映像は「オオヘビガイの粘液糸を食べるクマドリゴカイ」 オオヘビガイって言うのは、粘性のある糸を水中に放って付着した有機物を集めて食べているのだけど、その粘液糸を近くに住んでいるゴカイが横取りして食べると…

乱交の生物学

「乱交の生物学 精子競争と性的葛藤の進化史」ISBN4783502293、ティム・バークヘッド著、を読んだ。メスが複数のオスと交尾する事から生じる、父性を巡るオスの競争とメスの父性制御について、特に精子が放出されてから後の話を行動生態学的に解説した本。 …

狭き門

ヨメサン語る「今日ね、公園のベンチでお昼を食べさせてたの。ベンチって言ってもこの子は立ったまま食べるのよ。でね、調子よく食べてたなって思ったら、急に食べるのを止めて、両手を握りしめて真剣な顔で目を潤ませながら必死の形相で全身に力を込めてう…

英語が上手くなればいいじゃん

投稿していた論文が先週末に査読を受けて戻ってきた。掲載を許可されたわけではなかったのだが、いろいろつけられたコメントに対応して改訂原稿を作れば、もう一回検討してくれるとの事。幸いなり。 で、昨日からヒーフー言って書き直しを始める。この論文は…