海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

2007-01-01から1年間の記事一覧

逃亡警報装置

というわけで、今日は移動日。本当は明日までいるつもりだったのだけど、関ヶ原の雪が怖いのと、諸般の事情で1日前倒しとあいなる。といっても、まっすぐ東京に向かうわけではなく、途中のヨメサンの実家まで。ところでウチの車には盗難警報装置、すなわちセ…

実家にて

だんだん飽いてきた

日本のウォンバット

今日は日本で最小との触れ込みの動物園に出かけてみた。実家から近いのだけど、今まで行った事がなかったのだな。確かに小さい。しかし、長崎は諏訪神社のすぐ側にある施設の方がもっと小さそうだ。問題は、あれを動物園と称して良いのかどうかだが。それは…

九九の法則

妹は今年から小学校で算数の補助教員をしている。いろいろ聞くとなかなか勉強熱心なことが伺われる。この立派な社会人度合いは、とても同じ血を分けているとは思えない。その妹から聞いた話だけれども、九九で1番覚えが悪いのは7の段らしい。で、最近読んだ…

漂泊のダッチオーブン

なぜ私がたき火好きかというと子供の頃実家にあった庭と小さな畑で、いろんなものを焼いていたから。ということで、マンション暮らしの東京で居場所のないダッチオーブンを持って帰らない手は無いのである。そのために車で帰省したといっても過言ではない。…

極私的仕事納め

なぜ網の糸の総延長の理論値を知りたくなったかというと、網の上下非対称性が強くなったときに、どの程度余分に糸量が必要になるかを知りたかったから。というのも、どうもクモは捕食者がいると思うと上下対称な網を張るように解釈したくなる実験結果を得た…

高校数学役に立つ

円網の横糸の総延長を、いつもやっている実測ではなく、理論値として求めたくなった。もし網に上下非対称性が無ければ、一様螺旋(極座標を使うとr=cθで表される。rが半径、cは定数)が使えるのだが、実際には上下非対称性があるので、これを変形して、r=cθ…

表意文字で行こう

クリスマスにはお好み焼きの習慣がある我が家だが、今日鶏の丸焼きなど食べたのはひとえにダッチオーブンが使いたかったからである。そのためにわざわざ広いベランダのあるヨメサンのお姉さんのおウチにまでお邪魔して。で、その帰り道。やっとの思いで首都…

汚れ芸

年賀状を印刷。子供の写真をComic Lifeでマンガ仕立てにして3年目。マンガであるからして、スマした写真ばかりが送られるわけではない。というか、変な顔したのとかばっかりである。で、上の子ももう5歳であるからして、親の都合で恥ずかしい写真をばらまく…

悪の生活指導

上の子の幼稚園は昨日で今年は終わり。冬休み中の生活が乱れないように、先生たちが寸劇をやったそうな。先生たちが「もっと寝てたいよー」とか「外から帰っても手を洗わないよーだ」とか言う悪い子供に扮して、「みんなはこんな風になっちゃダメよ」という…

身軽な年越しのために

今日で今年の講義はお終い。受講生の皆さんに「良いお年を」と声をかけて、明日から3連休。久し振りに一度も研究室に行かないですむお休みを堪能する予定。そして間も無く冬休みに入って、今年は長めに帰省して4日に帰ってこようかと思っている。で、5・6日…

懐寒し師走の私

今日は給料日。そういえばまだオーバードクターだった頃、とっくの昔に給料取りになっていた妹から「12月は年末調整というのがあって、何故だかわからないけど手取りが増えるのよね」と社会のしきたりについて教わった記憶がある。なのに、今日給与明細を見…

香蘭止められん

落葉堆肥ゼミは二回目の切り返し。もうもうと上がる湯気を見る。コーラン入れるとこんなに上手く行くのだなあ。まさに威力絶大である。で、これがこの授業のクライマックスのはずだが、受講生は糠の強烈な匂いに気が取られてしまい、盛大な湯気を観賞する余…

間違い探し

メスの閉経期、チンパンジーになかった 米大教授ら確認この記事の第一段落は以下の通り ヒトの女性にある閉経期が、ヒトに最も近い類人猿である野生のチンパンジーにはないことを、米ハーバード大のリチャード・ランガム教授や京都大霊長類研究所の松沢哲郎…

去年は12/1

ついに最後のクモのデータ取りが終わった。というか、取れない事が確定した。今年は暖かで、いつもよりずっと長く作業したけど、季節外れのせいで効率が悪くてサンプル数が言うほど増えなかった。あと1サンプル増やしたいからもう少しがんばろう、の繰り返し…

無題な休日

畑で採れたトウガラシを乾燥させたものでヨメサンがペペロンチーノを作ってくれた。激烈に辛かった。幼稚園の落葉堆肥の切り返しに行った。コーランの威力すごし。我が家のにわか野外食ブームに乗って、ダッチオーブンを買いにアウトドアショップに行った。…

末は白髪三千丈

ぶーちんに白髪が見つかった。オッサンくさいのは顔だけじゃなかったんだな3歳児(字余り)。私も若白髪なわけで、遺伝的要素があるにしても、まだ幼稚園に上がってないうちから白髪とは。。。データになる条件を満たしたクモもあと1個体になった。春にサン…

カリコリ

6本中1本がカリフラワーである事が発覚したブロッコリーの話。残りの5本中2本は葉がカリフラワーに似ているものの花蕾は薄く緑がかっているので、ブロッコリーだと判断していたのだが、今日注意してみてみると脇にも出てくるはずの花蕾が全くついていない。…

晴れ男

今年は、畑ゼミやら堆肥作りやら野外で活動する授業のある日が全部で50日弱に上る。で、既にそのうち40日以上を過ごしているのだけれども、オオ何という私の心がけの良さ、いまだ1日たりと雨で潰れた日がないのだな。それが今日は朝からザーザー降り。完全試…

いわゆるKY

落葉堆肥1回目の切り返し。ほんわか湯気が出る程度には発酵していた。しかしまだまだ不満足。前回は時間があまりなくて水を十分にかけられなかったので、今回はたっぷりやって、さらにコーランも2kg投入。さてどのくらい効果があるか来週のお楽しみ。まあし…

大掃除の季節

ずっとサボっていたレポートの採点を片づける。新聞を毎日チェックして生物多様性に関連する記事を一つ選んで意見を書かせる課題を出したのだけど、100人中2人が万能細胞の事について書いていた。どういうロジックでそうなったのかは私には全く謎である。他…

気持ちは便秘

広報用雑文書き。本質的に大学の宣伝であるところの文章だからネガティブな事が書けないわけで、嫌いな事は口汚く罵り、好きな事もその欠点をくさして見せるのが習い性になっている私にはどうにもやりにくい。締め切り日までズルズル来てしまった。しかしい…

コタツガメ

冬はこたつであるのだけれど、小さい子供が走り回っているとこたつ布団の裾を踏んではすってんころりん事件が頻発するので、電気カーペットとエアコンで乗りきるここしばらくの冬であった。しかし、エアコンは温かいんだか寒いんだかわからないし、電気カー…

暗闇で綱渡り

最近土日は朝夕に研究室に出かけブラインドの上げ下げをしている。で、今日は夕方すっかり日が暮れて着いたら、網を張っていないクモたちが造網枠の真ん中で糸にぶら下がっていた。彼女らは昼間は枠の天井に張り付いているのだが(これは野外では枝とか葉の…

めげめげ

今年は一つの講義で、試験は無しにして何回かレポートを出してもらって成績をつける事にした。5時間目なので受講生の数が少なく、手間のかかるレポート採点も可能だと踏んだからだな。で、今日はその二回目の締め切り日。教室に行くといつもの2倍ほどの学生…

4年目の濡れ衣

畑ではゼミ生がブロッコリーを6本育てていたはずだ。ところがどっこい、今日彼が「白い、、」と言いだすので見てみたら、1本だけカリフラワーが生っていた。そう言われてみると、その株だけ葉っぱの色が少し薄い気がするし、前からこれだけなかなか大きくな…

不如意是快也

今日の堆肥作りはクライマックスの落葉の積み込み。上からギューギュー積み込んでいると、その圧力で堆肥枠が壊れてしまう。ということで余っていた角材で応急修理。「ああこういう突発事態が起ると楽しいんだよなあ」と言うと学生に「何言うとんねんこのオ…

長い秋

12月も4日になって、気圧配置は冬型との事。もうクモもいないに決まっているが、先週は普通に採れたので、一応もうシーズンが終わった事を確認しなくては閉められない、ということで森へ。そしたら今週もちゃんといた。。。えーっと、これって今年が暖い秋だ…

今週のヘビーローテーション

いやあ、世情に疎くって二回りくらい遅れちゃってるような気もするけど、、Perfumeっていいね!ポリリズムのこの発泡感

クリスマスもね

どうでもいい話だが、今年から子供が誕生日だからと言って何かを買い与えたりするのはやめにした。去年あたりから知恵が付いてきた上の子は「おもちゃを買ってもらえるから誕生日が嬉しい」てな事を言うようになってきた。私としてはどうもそれは主客が転倒…