海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一週間

ゴロゴロするのも飽きてきました。

目指せ大統一

ヨメサンが「上の子がおばあちゃんに手紙を書いたの」と紙を持ってきた。見ると、このような事が書いてある8+が+つ+に あ+そ= び+に+い+く+= の+お= た+の+し= み= に+し+= て+る=文章を一文字ずつ分解して足し合わせ、改行時には等号…

右往左往

だいぶんとデータが溜まってきて、網の対称性の程度と造網速度にはどうやら関係があると言えそう。しかし、この関係があるからと言って、即「ややこしい事考えながら網を張るには時間がかかるんじゃ」と言う事にはならない。というのは、上下非対称な網は多…

私と、機械のポカ

行動学会の講演申し込みの締め切りが過ぎている事に気が付いた。参加費振り込み期限の7/31までに申し込めばいいと思っていたよ。。。今年はネタ切れ、かつ校務の都合でフル参加できなさそうだから、発表しない手もあるかと考えてはいたが、いざできないとな…

リサイクル

ベランダにまたカメの卵があった。今度は6個。その後、食っているところも目撃。産んだ所は見ていないので食ったのが母親かどうかは不明。こう繰り返されると、なんか不憫だ。どこかでオスを見つけてきて有精卵を産ませてやりたい気持ちもするが、子ガメの世…

そは懐かしのプレリュード

時々ヨメサンの運転する車の助手席に座る事があるのだけど、今日彼女が内輪差の概念を持っていない事が判明した。後輪が外に動くのだと思っていたらしい。そういう事ができるのは四輪操舵だけだと説明したら、ウチの車は二駆だからダメなのね、と返ってくる…

寝太郎

来月の集中講義の準備をしたり、アザラシDBをいじったり。休みなんじゃないのかって?ちゃんとゴロゴロしながらやってます。

夏の味覚

畑ゼミで枝豆の収穫。畑横の通路でお湯を沸かして、採ったものを即ゆでる。美味しくなかろうはずがない。通りかかる知り合いに少しずつ振舞いながらね。私は今日からしばらく休みに入るのです。ゴロゴロして過ごします。

モリアオの帰還

というわけで、二日酔いなのかわからぬ朦朧とした意識で試験監督をして、すぐさま会議4件に、クモの世話をして、採点まで片づける。家族が帰ってきて、ヨメサンがまたもやモリアオガエルをマンションの植木で見つける。以前に見つけたのは二年前の8月の事、…

天保山編

今日は大阪都会部。二号線で東へ。野田の交差点まで来て、このまま梅田方面に言っても埒があかんかも、とフッと北港通りに入って、U丸さんが「こっちに行くと何がある?」というので、USJとか少し南に流れれば海遊館とか、と答えると、「海遊館に行こう」と…

ところで、これも一つの業界ウォッチなのだけど、、。 東京・国分寺市議の住居侵入:議会報告ビラ投函で書類送検に波紋 - 毎日jp(毎日新聞) 東京都国分寺市で5月、市議が議会報告ビラをマンション敷地内の1階の集合ポストに投函し、住居侵入に問われ書類…

ツユクサの旅神戸編

新幹線で西へ。今年も各駅停車ツユクサの旅である。今回のターゲットは神戸。暑さに弱くなったU丸さんの希望で調査開始は16時から。まずは六甲アイランドに。知らなかったが、結構緑がある。こういうところのツユクサってどうやって入ってくるんだろう?とも…

講師勉強する

というわけで、自然観察会本番。こないだの幼稚園児の集団もカオスだったものだけど、小学生の集団もやはりカオスだった。網をハッキリ見せるための霧吹きを貸せというから、ほほう自分でも見てみたいのか感心じゃわいと思っていたら、なんのことはない水鉄…

予習

週末の自然観察会は明日で、今日の午前は事前教育。私は行かなくても良かったのだけど、ルーキーとしては様子を覗きたく出かけてみた。しかし、着いてみると誰もいない!なんと場所を一駅分間違ってたのだな。今日の場所と明日の集合場所が違う事に気が付い…

律速解消への道

造網行動のビデオ撮影はまだ続いていて、朝4時20分から9時までカメラを動かしている。で、撮影が終わるとiMovie08が後処理をするのだけど、これが時間がかかる。朝研究室に来て、カメラの電源を落とすと、入力映像にパワーを割かなくてすむのか処理が速くな…

広い大宇宙

暑い。暑いのでついにエアコンのスイッチに手が伸びた。毎日ビデオキャプチャーをしていてMacのファンが猛烈に回っているのでうるさいし、こんなに回していては機械に悪かろうという合理化を行った上での決断である。ということで、猛暑だった去年よりもさら…

律速部分

暑い。暑いので、コメントをつけるべき共著論文原稿を持ってスタバに。時々喫茶店に仕事を持ち込んでみるんだけど、はかどるのよね。この原稿は、日記でも何度も書いている網の上下非対称性について理論的に扱ったもので、共同研究者が主導するもの。これが…

しかしジャガイモ1日1kgは食えん

「ジャガイモのきた道」を読んだ。もし、海外からの食料供給が途絶えたら、生きていくのに必要な熱量の多くを芋に頼らなくてはならないだろうというのは、いつだったかの農水省の試算なわけで、「食糧危機が危惧される今、ジャガイモの可能性を考える」とい…

EGBridgeは「一刺し」って変換しない

畑のキュウリが鈴なりで、重さで支柱からずり落ちていた。なので絡まった蔓をほどいてはもう一度結びなおしていると、左手の中指にピリッと感覚が。ハチに当たって刺されたらしい。飛びさる姿だけしか見えなかったのだけど、スズメバチでもアシナガバチでも…

都会人的休日

無料入場券をいただいたので、朝から恵比寿でやってる今森光彦写真展へ。虫の写真200枚。そりゃあ子供たちも喜びます。「世界昆虫記」も「昆虫記」も持っているので知ってる写真がいくつもあったわけだけど、大きく引き伸ばされるとまた印象が違って面白い。…

3で解決

他所様の大学教員ブログを見ると、半期15回講義せよ圧力にどこも苦労している事がわかる。そりゃあそうだ。私学の場合、早いところは入試が2月になるとすぐに始まる。この状況で、今噂になっているように講義15週に試験に1週を配置することを強いられると、…

お父さん先生

前期の講義も終了したので、今日は昼過ぎまでお休みにして、幼稚園で「お父さん先生」。保護者の保育参加だ。で、子供が7-8人ずつの班に分かれて親が一人つき、謎の地図に従って園の外を探検する。外と言っても大学の中だから安心のはずなのだけど、ウチの幼…

キメラの証明

畑ゼミの時間、学生が頓狂な声を上げて私を呼ぶので行ってみたら、畑のナスの株の横から、茎と葉にトゲがある植物が生えていた。よく見ると、ワルナスビのような白い花と小さなかぼちゃのような実がついている。そういえば今年の学生は接ぎ木苗を植えていた…

我が家でも

数日前から信楽生まれのメスのイシガメであるところのシガボンの様子がおかしかった。餌を与えても見向きもせず、妙にそわそわと辺りを見回し、窓のサッシと網戸の間にゴジゴジ入り込もうとしたり。これは産気づいたのであるな。で、我が家でも土を用意しよ…

デジカメに慣れちゃって

待ちわびた温度ロガーがやってきた。使うには、まずPCにUSB接続して設定をしてやらなきゃならない。で、設定&データ吸い上げソフトがWindowsでしか動かないのはあきらめていたのだけど、ひょっとして昔買ってHDDの肥やしになっていたVirtualPCで動いてくれな…

実は天職?

昨日見た爆笑問題のテレビ番組は、NHKでY極さんとゴリラの話をするというやつ。すなわち、今日はウチの大学でY極さんを迎えて特別講演会である。私も僭越ながら後半のパネラーとして壇上に上がるので予習したわけ。私もマクロ系の端くれとしてサル学には心引…

カカカ

午前中は幼稚園の環境整備活動。暑くて、ここのところデスクワークしかやってない身としてはヘロヘロになる。ヨメサンに指摘されて気が付いたが、今年は蚊があまりいない。午後、研究室でクモの様子を見て、ついでだから畑に行ってみると、枝豆にマルカメム…

性格の現れ

原稿の改訂終了。以前撮ったオトシブミの写真は結局ボツに。編集の意見に従って、替わりにillustratorで揺籃作成の手順のイラストを書いたよ。最初は、「そんなの書けない」って思ったけど、やってみたら簡単だった。手で書けば出版社の方でトレースしてくれ…

一分一枚、一秒一回

最後の3コマ連続講義を終えて、金曜日は前期終了。講義最終週の、一つ一つ解放されていく感じはたまらない。さて、そのうち一つの講義ではペース配分を誤って、本来3回かけて喋るところを1回でかたづけた。できるもんだ。コツは、スライドに出す文字を極力削…

気分はスタバ

そういえば週末にドルチェグストを買った。昔ネスプレッソに心を千々に乱されたけれども、やっぱり高くて買えなくて、以来、我が家では何か臨時収入が入る度に「じゃあこれでネスプレッソを買って」というのが定番の冗談になっていた。そして4年。その廉価普…