海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

華のない週末

家族がいない時は必ずこの日記で遊んでくださいと訴えているわけだけど、当然ながら今まで誰も遊んでくれた事はない。というわけで、この週末も研究室に出かけるのである。雑用も無いのでゆっくりデータ取りだ。今日はギンメッキの体温測定。この暑さの中、…

キャンパス菜園者の野望

7月も残り2日だ。今月最後の会議を5時間こなした今日、データをまとめておこう。ええっと今月は全部で16回25時間。この4ヶ月のトータルでは、55回85時間。そんな中、じゃーえそ仕事を片付け、わずかながらだけどデータも取っている今日の私を褒めてつかあさ…

写植じゃあるまいに

学内向けの某報告書を書く役回りに当たってしまって、今日は一緒に書いた5人で集まって校正作業。初校なのに、印刷所の締切りが今月末らしく、最後の校正。だけど、作業をしてみると次々と現われる修正点の嵐。たくさんあるのは校正する側としては楽しくやり…

私の解釈

空中を泳ぐサメからスティーブ・ブシェミと一緒に逃げ回る夢を見た。きっとゾンビランドを観た影響だと思う。

逆効果

試験では洒落っ気を出して、空飛ぶスパゲッティモンスター教について説明せよという問題を出したのだけど、少なからぬ学生が「ID説の一つで、社会に広く受け入れられている」というような、まるでこの存在を信じているかのような答えを書いてきた。いや、あ…

人違い

採点をしていて、知人の同業者と同姓同名の学生の回答に出くわすと複雑な気持ちになる。あなたはこんな答えを書く人じゃなかったはずだ!!(←それは違う)。夜、高校の同級生のI井氏と久しぶりに飲む。Tシャツ短パンサンダル履きかつヒゲモジャで現れた私を…

正当化

私の試験は論述中心で、学生がたまたま何度か授業を聞かない回があったとしても、それが致命的にならないように、各回で話した内容からまんべんなく問題を出すようにしている。問題の全てに回答できなくても単位が行くようにするわけだ。ということで試験は…

熱いパッション

暑い。ということで、ヨメサンのセリフ 「ぶーちん水遊びしたら?涼しくなるわよ」 すると、弟のする事に横槍を入れたがる上の子 「ダメだよ、水はすぐじょうねつして乾くからまた暑くなるよ!」 そりゃ確かに暑苦しいわ。そんな今日の私は一日ウチにこもっ…

籠の鳥

今日は試験。私の講義も二科目あるのだけど、さらに今年はお役目で、自分の試験が無い時も9時から6時まで待機していなくてはならない。試験中に何か突発事態が起こった時(カンニングが見つかったり)に対処のための意思決定をする人が必要なのだそうだ。ど…

かわいそうな枝豆

大きくなった枝豆を茹でて食べ、前期の畑ゼミも終了。ところが終った後の畑に枝豆が一畝分残っているじゃないか。しかも三畝植えた真ん中の物。なんでこんな見逃しようもないものを見逃すかっていうと、結局他人事だからなんだよね。枝豆を採る形さえ整えば…

クモと会議の日々

どうもギンメッキゴミグモの体色変異と網の面積あたりの餌捕獲量に関係があるというデータを得たので、ここに因果関係があるか確かめようと、一組のクモを選んで、網を交換し、餌捕獲をビデオ撮影しようと思いついた。もし体色が餌捕獲量を決めているなら、…

ネコノミクロン

実はキャンプでブユにやられたのであった。おそらく初日の夜に噛まれて、二日目は腫れてたけど少し痒いくらいでたいした事ないなと思っていたらば、今日は立ったり歩いたりすると痒いわ痛いわでもう大変。いつかネコノミにやられた時以来の大被害。こんなに…

逆張り

キャンプからの帰り道がまた問題であって、連休二日目だった行きよりも二日分の行楽客が集中する帰りの方が混雑するだろうことは道理だ。これを前にかわすのは不可能と判断してうしろにかわすことにする。実際10時半に帰途についた一家は5時間かかったらしい…

あれの要不要

ということで今日明日とキャンプ。向かうのは山梨は北杜市にあるフレンドパークむかわ。すなわち連休の中央道の渋滞に対処しなくてはならない。今回の私の対処法は、無心。予測によると、朝の7時から昼頃まで延々車の列らしいので(実際7時前には渋滞が始ま…

オバサン

気がつけば三連休。後半二日間はキャンプに行く予定。幼稚園のお友だち4家族で行くのだけどそのうち2家族はキャンプ初体験。これはロジスティクスが課題となるに違いない。ということで前日に集まって、買出し分担の相談会。別名井戸端会議だ。で、ヨメサン…

お土産はカルピス

朝から農工大に。農場を自分のところだけでなく近隣の大学の教育研究にも使ってもらうことでその必要性を上にアピールしたいとのこと、歩いて20分の距離にあるウチに話を持ちかけてこられたのだな。で、ウチでそういう話に乗れるのはまずは私なので、どんな…

井戸端にて

今年のヨメサンは、幼稚園PTAの役員を務めている。と言っても別に偉いわけじゃなくて、ほとんどのお母さんが一度は何かの役員になるらしいのだが。で、今年はもめる事案があるらしく、臨時の会議頻発で大変なんだとか。そういう会議の後は私もヨメサンからど…

僕のアントクアリウム

シャーレで飼っていたクロオオアリの女王が産んだ子が働きアリになって、曲がりなりにもコロニーの体をなしてきたので、あらかじめアクリル板で作っておいた、縦に長い板状の飼育ケースに土を入れたものの中に移してみたら、ちゃんと穴を掘って巣を作ってい…

ホーガンのこと

SF作家ジェイムズ・P・ホーガン 逝去ついこの間、「未来の二つの顔」の事を書いたところで、まさかこんな訃報に接するとは思わなかった。まだそんな年じゃないだろうに。正直ショック。いや、バカみたいに思われるかもしれないけれど、私にとってハント博…

風たちぬ

風が吹いた。いや参院選のことではない。強風で畑のキュウリの合掌式の支柱が全て倒れちゃったのだ。支柱同士は横棒で硬く連結しており、そこにかけたネットにキュウリの蔓がジャングルがごとく絡み付いて一体化しているもので、これを一人で起こすのは大仕…

クモよさらば

先週に引き続きデータを取り終わったクモを返しに行く。とりあえず今日でゴミグモは全て解放。良く働いてくれました。これでパースで新ネタを付け加えられる可能性がでてきたというもの。どうでもいいけれど、フィールドでは先週放したクモがちゃんと網を張…

既に奴隷かも

創造学園大を「評価中止」、認可取り消しも全ての大学に義務付けられるようになった外部評価のための自己評価書を、ここは出していない、という話だが、 自己評価書は、教育研究や組織運営などの報告書で、過去5年分の財務書類なども必要。文科相の認証を受…

奴隷への道

前期の金曜日の授業は今日で終了。他の曜日は後二週間あるけれど、そこにあるのは畑ゼミとか少人数科目だけなので、すなわち大教室での講義は今日で終わり。受講者数爆発でどうなることかと思ったけれども、なんとか大過なく終れてなにより。私語を抑制する…

地球の薄皮

「土の文明史」を読んだ。様々な文明が、耕作によっていかに土壌を失い衰退していったかを、メソポタミアから現代まで綴った書。どこもかしこも判でついたように似た経過をたどる事に暗澹たる気持ちになる。で、その対策としては、技術に任せて土壌を利用す…

サンドバッグ

物事は人の立っている場所によって見え方が違ってくるものだから、複数の人の意見・考えかたが一致しないことは良くあることだ。私が思うに、そんな状況では、相手がなぜ自分と異なる意見を持つのかを理解する為、相手がどのような立ち位置から物を見ている…

東京の英国人

上の子の小学校では漢字を覚えると例文を作る宿題が出る。今日のお題は「外」。で、「夕がたまで外であそびました」はよい。でも「海外りょこうにでん車でいきました」は。。。いやでもこれはこういうことか。半径500mの世界で生きている上の子にとって、海…

花の命は短くて

ウチの大学では今年ゴーヤを使って緑のカーテンを作ろうとしている。まあ流行りだし。実が収穫できたらうれしいし。ところがちょうど雌花がつき始めたその時に、まわりの草花が丸裸に刈られたわけだ。当然飛び回っていたハチなどの昆虫は激減。ゴーヤの結実…

働きバチ

ゴミグモのデータとりも最盛期。この週末はずっとクモの世話。今日は朝から13時半まで実験と餌やりをして、その後、研究室で孵化した子グモ達数百個体とデータを取り終わった親3個体をフィールドに返しに行く。これが道中の渋滞もあって往復4時間もかかるの…

5100円は確かに高い

外食の目的は、もっぱらヨメサンの夕食作りの手間を省くことである。というわけで今日の夜は近くの広島焼きのお店に。で、店のホームページにあったワンドリンククーポンを印刷して持っていったのだけど、一グループに対してワンドリンクかと思っていたらさ…

自我肥大の賜物

講義に出かける途中、タマムシが落ちていた。私の部屋は崖の側の建物にあって、窓の外にはエノキの樹冠。夏の午後にもなるとハエのようにタマムシが飛ぶのを見ることができるのだけど、この人達は滅多に地上に降りてこないので、ウチの家族は生きたのはほと…