海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

変わり目に

ヨメサンが化石を拾いに行こうというので海へ。結婚してから大晦日に海に行く機会が増えた気がする。ともかく、海食崖があるので、取り付いてみるとあるわあるわ貝の化石。簡単に手で割れる石の全てに化石が入っている感じ。私的には生まれて始めての化石取…

上級者

というわけで、すっかり関西弁になったウチの子達と何日かぶりに顔を合わせたわけだが、東京での暮らしを聞いていて、ウチの隣にある教育大学の話になった。久しぶりに中で遊んだらしいのだけど、校門で馴染みの守衛さんに会ったんだとか。で、お父さんとお…

あやし上手

今日からヨメサンの実家に移動。途中でヨメサンの友達のウチに寄って、最近生まれたばかりの赤ん坊を可愛がる。いくつになっても、赤ん坊をあやす技術は失われないものであって、抱かせてもらうと反射的に膝が揺れて体をトントンしていると、赤ん坊はおネム…

とおりゃんせ

ウチの子達のお友達宅に泊まる東京暮らしも今日で終わり。東京駅まで送ってもらって新幹線に乗せてもらうわけだけど、帰りは行きよりも難易度が増す。なぜなら行きは終点で降りれば良いので間違いようがないのに対して、帰りはそうじゃないからだな。新幹線…

ヨメサンの冬休み

「散歩で万歩」というタイトルの日記を書く事を必死で思いとどまる。子供がいないとヨメサンは途端にご飯を作らなくなって、今日はお昼も夜も外食。私も日頃抑えている脂っこい食事をついついとってしまう。寝坊もするようになって、そうか子供のいる生活っ…

進歩した万歩計

どうやら今日で大学の事務周りが閉まるらしい。という事で、ちょっと早めだけど私もこれで仕事納め。明日からはウチでたまった文献でも読んで暮らす。血中脂質値に頭を悩ます私としては、活動量計なるものをつけて消費カロリーを計測するのがよかろうもん、…

初めての冒険

ウチの子達は今日から東京のお友達のところへ遊びに行く。というわけで、子供だけで新幹線に乗る三年生と一年生。もちろんこちらでは新幹線に乗るまで付き添うし、向こうではホームまでお友達ご一家に出迎えてもらうので、道に迷いようもないのだけれど、そ…

話題継続

そんなわけで、映画公開に合わせて編まれた短編集「リアル・スティール」を求める。明日から子供らだけで新幹線に乗って東京のお友達のところに遊びに行くのだけど、道中読む本が必要と隣町のデパートまで出かけたので便乗だ。で、タイトル作含め数編を読ん…

壊れやすきもの

昨日見た「リアル・スティール」の事だけれども、これは人間同士のボクシングがすたれて、ロボットの殴り合いを興業にするようになった未来の話。ごみ捨て場で偶然見つけた旧式ロボットを改造して使うようになったら、これがあれよあれよと勝ち上がって、最…

再現性

今年撮った200枚強の全天写真からのデータ起こし終了。早速解析してみる。この調査は去年もやっていてとっても素敵な結果が出ていたのだけど、その時の写真撮影に不備があった事が今年わかったのだな。これは解析の歳に補正することで対応可能なものだったけ…

神様は見ていた

12月の給料が入っていたので明細を見ると、何と先月の三割増し!!!!いやー、オレも地道に努力してきたけど、ついに報われる日が来たかー、ってそんなわけはないのであって、どうやら年末調整らしい。あれ?しかし、私の経験では年末調整の時は何万か引か…

ガラパゴスへの道

実はレギュラーな授業は先週で終わりになっていたのであるよ。すなわちこの1週間がぽっかり開くわけで、そんなことなら9月の授業開始を1週間遅くして夏休みを増やしてほしいものだと、季節労働者たる私は願うのだな。ともかく、というわけで寝かせておいた…

川の向こう岸

ゼミの忘年会。今年は1年目なのでまだ三回生しかいない。で、この時期大学三回生の話題と言うと就職活動であって、私的には謎のジャーゴンが飛び交う会話にすっかりおいてけぼり。リクナビってカワナビに似てるな、とかぼんやり思ったり。ところでどうでも…

無の心

オープンキャンパスで高校生と親御さんの質問に答えると言うお勤め。答えるって言ったって、まだ1年目で仕組みも何も判ってない私にそんな役割勤まるはずが無いわけなのだけど(いや前の職場には7年いたけど、それでもやっぱり勤まらないから、時間的な問題…

共通点

恒例年賀状作り。過去の記録を紐解いてみると、12/4に作り始めている年が1度だけあるけれども、他の年はだいたい15-19日くらいから作り始めている。ということで、今年はほぼ標準的。ネタ的には、関西への引っ越しと言う大ネタがあるわけで、今年は一年間こ…

賽の河原

投稿中だった論文は片が付いたし、次の原稿は書き上げたもののどうもまだ少ししっくりこないところがあるのでしばらく寝かせてもう一度見直す予定だし、その次のはまだまとめる方向性も見いだせてないし、で、今日はキーボードに向かってやるべき事が何もな…

治安悪化

上の子「今日、学校の先生1時間目お休みだったんだよ。なんでだと思う?」 私「んー、わかんない」 上の子「教えてほしい?」 私「うん」 上の子「あのね、先生のクルマからカワナビが盗まれたの」 私「カワナビ!」 上の子「そう」 私「カワナビとは、私の…

馬扱い

良き家庭人としての私はできるだけ家族と一緒に晩ご飯を食べようと心がけている。そんな今日は職場の飲み会でいつもより帰宅が遅くなる。で、帰ってくるとヨメサンが「勝った」と。なんでも上の子と、私が何時に帰ってくるかで賭けをしていたらしい。そうと…

適性

新しい発見の興奮はなかなか続かないもので、次の刺激を求めるべく、今年も東京〈多摩だけど)で全天写真を撮っていたのだけど、その解析をやっと始める。これの処理が終われば、今年の調査が全てデータ化されると言う。全部で250枚強のところ今日20枚ほどや…

ニコイチの終わり

懐中時計の秒針が二秒おきに進む件、複数の方から「それは電池が無くなりかけている事を示す機能である」と教えてもらう(ありがとうございます)。そして今朝、駅に急ぎながら「あと何分かしら?」と時計を取り出すと、ちゃんと止っているじゃないか。こう…

ちょっと背伸び

地域のマラソン大会。ウチの子二人で小学生の部に出場である。ったって、別に日ごろから走っているわけでないのだが、3kmのコースで制限時間30分なので歩き歩きでも完走できるだろうと。いわゆるいちびってみました、というヤツだ。しかし出てみるととんでも…

ミュンヒハウゼン

ウチとしては子供を理科的イベントに参加させる事は優先順位が高いのであって、いつも21時ごろには床につかせるところ、今日は夜中まで起きて月食観察の予定。結婚するまで理科のリの字も縁がなかったヨメサンも月食は見た事ないとかで、数日前から盛り上が…

厚化粧

晩ご飯を食べて加湿吸入器で喉を潤していると西方からメール。"I am now happy to accept your paper for publication in XXXXXX XXXXXXXXX subject to several minor changes"との事。ひゃっほう!これで異動後の論文無し期間が一年で終わる事が確定。過去…

ニコイチ

時計の秒針の刻みがおかしい。二秒単位でカカッ、カカッ、と二目盛りずつ動くようになってしまったのだな。だけど時計自体は正確に時を刻んでいるこの不思議よ。しかしまあ、こういうのは壊れる兆候であって、次の時計はダコタのベルトにつけるやつがかっこ…

こいのぼり

空気が乾燥してくる季節。大学教員たるもの商売道具の喉を労らなければならない。そこで役に立つものと言えば、加湿吸入器。最近は1日何度も喉を潤して調子が良いわけだ。加えて効果的なのがマスク。鼻の周囲の湿度を保って外出中も乾燥した空気が喉に流入…

中間搾取

昨日の無用な一往復の甲斐あって、この夏やった野外カーン実験の初稿が書き上がったのでU丸さんに送り付ける。STATAのアップグレードを買おうと思いつく。で、今年は資金潤沢なので、マルチプロセッサのマシンだと速くなるというグレードの高いバージョンに…

うまく行かない日

ウチで論文を書こうとして原稿ファイルが最新ではない事に気がつく。研究室の母艦のクラウド同期を忘れていたらしい。いやいや全く慌てる必要が無い。VNCがあるものね。あれしかしいつも見えているはずの母艦が見えていない。どうやら起動していないようすだ…

返り点

上の子日記を書いている。もうかれこれ半年以上続いているんじゃなかろうか。で、昨日は書いているウチに紙幅がつきて、余白にはみ出しはじめた。といっても左に残った余白なんてわずかで、こんなのしてどうするつもりかと見ていたら、左を埋め尽くした上の…

鼻母音

ヨメサンと子供が「タンタンの冒険」を見に行った。不勉強にして、タンタンはTINTINと綴ることを初めて知った私としては「これってタンタンじゃなくって○ン○ンって読むんじゃないの?」と言ってしまい、上の子に大受けされる。9歳ともなると立派に下品である…

ふと思った事

昔、まだ私が学生だった頃、研究室におられた助手のTさん(本当は先生だけど、出身研究室の習わしに従ってさんづけ)はいつも実験室で顕微鏡の前に座っている研究一筋で自分の研究を宣伝するとかとは無縁の方だった。当時体調を崩されていたので学会発表の機…