海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

私は田んぼが買いたいの

田んぼだけど、いろいろ相談して、予定した面積を2/3ほどに縮小してみようということになった。小さくすれば水が溜まるかもしれないという目論見だ。で、それどうやるかというと、畔シートなるものがあるので、それを土に埋め込んでしきりにするわけ。実はこ…

暗雲

朝、田んぼを見にいくと水がすっかりなくなっている。がーん。しかし落ち込んではいられない。一昨日とったタマネギをくくってつるさなきゃならないのだ。ということで、葉と根を切って4個ずつどんどんくくっていく。昼過ぎまでかかって220個ほどのうちおよ…

トラブル発生

というわけで、今年から借りる田んぼに水を張って土を練る日。まずは生えている草を引いて、次に全面耕運機で耕すのだな。ここまででもう正午を回るのであるが、ここで貸してくれた地主さんに水を入れてもらう。わー水路から水が入ってきたよー。感動。で、…

移動はコスト

つうことで、また会議で大学に行かなきゃならんですよ。なんたる旧態依然。で木曜は1〜3と授業だから6時起きで7時5分には研究室にいるパターン。通常こういう時は帰りは道が空く19時ごろまで待つのだけど、今日は畑にタマネギが転がっている。今朝、ヨメサン…

近代化改修

Zoomに依存することが多くなって、時には家の中で2本別のミーティングが走るようにもなって、さすがに昔ながらのADSLを使い続けるのもどうかと思うようになったのだ。ウチはNTTの交換局まで極近という地の利があって、ADSLでも動画が見れないわけでなし、ネ…

オレがこんな勤勉なはずがない

いつもなら半期で二つ立ち講義があるところ、学部長ボーナスで1コマノルマを減じてもらっていて、一つで済んでいる。このオンライン授業で死にそうになってるときにこれはとてもラッキーで、1つだからなんとかなってるようなもので、2つやってたら破綻してた…

因果を含める

京都新聞で動物コラムを連載して早2ヶ月。ありがたいことにWEBでも2週間遅れで公開してもらっている。 www.kyoto-np.co.jp で、コラムでは隔週で私の手持ちの写真とイラストレーターさんに描いてもらった絵を交互に出すのであるよ。で、イラストレーターさん…

畑は大忙し

マルゴミグモをケース内で造網させる取り組みは難航している。ギンメッキより気難しいとは思わんかった。のだけど、どうも連中は糸を空中に流すことより歩き回ることに初期段階を依存しているのではないかという感触を強めつつある。じゃあそのために必要な…

御恩返し

ミシマ社さんには大変お世話になっているので、サポーターになったのである。そうしたら特典で「今日のガッちゃん」が送られてきたので読む。ネコのガッちゃんから見えるささやかな日常を描く2コママンガだ。で、これを作るには、ガッちゃんには世界がどう見…

唯我独尊

庭で放置していたギンメッキの実験が終わり、そろそろ今年からもらう科研費のテーマに取り組まなきゃいかんと火がついてきた。今回の計画では、まず最初にマルゴミグモを飼育下で造網させる技術を開発することになっている。開発って大袈裟だな。とにかく、…

またマイク回してるよ

世の中がすっかり緩んでいるもんで、1〜3時間目まで授業のある今日、4時間目以降に対面の会議を入れられてしまう。しゃーないので6時起きでお弁当作って車で大学へ。まあ今日の授業は10人強の少人数講義が二つあるのでモニターの大きな研究室でやることにメ…

間諜

今日はゼミの時間を解き放って、みんなで雑談してなさいという一コマにした。そしたら結構盛り上がるのね。受講生4人だしね。で、雑談かたがた学生に聞いてみると、やっぱり講義ビデオ形式の授業、聞き直せるというのはかなり大きなアドバンテージらしい。リ…

やりすぎ景虎

立ち講義はスライドショーにナレーションを入れた動画ファイルを見てもらって質問を掲示板に書き込んでもらう形で進める。で、質問を受けた以上返事をしなきゃ行けないのであって、50以上ある質問を内容によって分類してDJのように読み上げながら回答すると…

陥落

ということでオンライン授業の資料作り再開。10回目までの動画をナレーションとのタイミング合わせまで終わらせてつまりは完成だ。11回目の音も録った。で、問題はこのまま緊急事態宣言が解除されて再燃もなければ6月末でオンライン授業は終わりになることだ…

管理されない学び

4月からこの方、ずっとオンライン授業の準備に忙殺されていて、かつ自宅で仕事しているから曜日の感覚も無くなって、ふと気がつくと、オンとオフが渾然一体となっていたわけ。で、1週間授業もやったことだし、今日くらい何もせずダラダラしても良かろうと思…

漬物石

学部長になって何がいやだったかというと社交系の仕事なのだが、とりあえずここまでのところはコロナ禍の影響でその手の仕事が全部すっ飛んで爽快な限りである。これで学部長手当てとかもらうのは心苦しい面も無いでは無いのだけど、でも社交系の仕事はすっ…

パイプマン

「小田嶋隆のコラムの切り口」を読んだ。ミシマ社刊。いろんなところに出たコラムを集めて、手法ごとにまとめた一冊。小田嶋節を堪能できる。しかしなにが面白かったかって腸洗浄で、オレこの本に載っている文章を読んだのは初めてなのに、なぜか小田嶋氏が…

1周

で、昨日は時間割的には立ち講義もあって、そちらはスライドショーにナレーション入れて動画化したのをオンデマンドでダウンロードしてもらって見てもらい課題をLMSの掲示板に書き込んでもらうという方式。準備さえしておけば時間割上の時間にも特に何もしな…

三国一のうつけ者

痛恨である。教授会をZoomにして、学部長の会議も今週はネット上で行われるというのに、オレは先週大学に行った時に、明日授業で使う教科書を持って帰ってくるのを忘れたのである。慣れてないのでミスっちゃうんだな。ということで、今日は自宅でZoom授業が…

出港

というわけで、ついに今年度の授業が始まってしまう。いや、先週金曜日から大学としては始まっていたのだけど、金曜日も月曜日も私は授業が無いので私的には今日からだ。といっても少人数科目なのだけど。ということで、Zoom授業。この時のために何度も練習…

乱高下

コロナ禍が続いて私もイベントとかいくつも無くなって、収入がその分少し下がっているのだけれども、まあそこは給料取りであって、自営の人とは比べ物にならんほどお気楽である。一方出て行くほうはというと、これだけ活動が下がっているわけで、支出もダダ…

だるまさん

ひたすら授業準備に明け暮れている間でも我が家の庭では実験が進行中。処女メス5匹とオス1匹を離して何個体と交尾するかデータを取っているのだな。もう足掛け4年やっている。1回のデータ採るのに準備するのに最低1週間離して1週間で2週間はかかるわけで、ギ…

針のむしろ

週一でトウモロコシの種を蒔くので朝からサクッと蒔いてくる。今日は夜に雨が降るらしいのでちょうど良い。で、久しぶりに授業動画作成作業。ここまで10回分ができていて、あと4回作れば良いので追い込みだ。しかし、良く考えたら教室での授業を行わないのは…

ソラリア人

ふたたびウチごもり生活に戻れる幸せよ。しかし刺激がなくなってくるのは確かであるし、今日から勤務先では授業が始まっているはずだけれど、ちゃんと動いているのかどうかさえ定かではない。世の中ではアクセス殺到でLMSが落ちたという話を良く聞くわけで、…

決死隊ふたたび

つうことで大学に行かねばならない。問題はどうやって行くかだ。車で行くか電車で行くか。いや普通に考えて電車でいくことはないのであるけれど、この長い休みの間、散歩で線路の近くに行くたび通る電車の中がガラガラであることを確認しており、かつ3月後半…

長い休みの終わり

連休も終わり。明日は大学に行かなきゃならない。こんな御時世なのに会議だよ。というわけで、朝から鬱。GW最終日というのはいつも鬱になるものだけど、なんせ今回は長かった。3週間ウチにいたもんな。これだけ長いことウチにいると、これが当然になってくる…

後手

論文読みを一つやっつける。某誌の編集業務も一つ。ちょっと編集業務の負担が上がってきたよ。投稿数も増えてきてるんじゃないかと思われる。皆さんコロナ禍ですることが無くなってきたのであろうか。おかしいななんでオレには論文書く時間ができないんだろ…

エセ聖徳太子

町の寄り合いもzoomになって、もうなんでもかんでもzoomである。しかし今日の会はちょっと長くて三時間も続いてちょっとしんどかった。皆さん良く続くわ。こちら、内職で授業動画の作成をしようと思ったけど、やっぱり人の話を聞きながら、自分のナレーショ…

朝日の後に起きてきて

やっとギンメッキの実験が一段落。サクサク1週間くらいで終わらせられると思っていたのに3週間近くもかかった。4月の間はまだ寒くって交尾行動が捗らないのだな、ということがわかった。食料生産は必要火急なのでトウモロコシの種を蒔きに行く。すると地主さ…

不良学生

もう毎日がZoomに明け暮れているわけだけど、今日は職場のZoom説明会。もうだいたいできることはわかっていて、わからない機能だってググればすぐに使えるようになるのは確実なので、今さら説明会なんて要らないんだけど、まあ立場上聞かないわけにも行かな…