海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

優柔不断

緊急事態なものだから、今年はこんなにたっぷり雪があるのにスキーに行けていない。腹ふくるるところである。しかし、ニュースとか見ていると、人々は平気で遊びに行っているらしい。なんでオレだけ?って思うわな。で、いろいろ考えると、明日から明明後日…

ギンナガゴミグモの交尾器破壊行動

つうわけで、1/27に論文が公開されていました。ギンナガゴミグモの交尾器破壊について報告したものです。オスが交接時にメスの交尾器についている小さな突起である垂体を取り除く事を行う事が確認された3種目になります。で、既知の2種であるギンメッキゴミ…

できた人

また今日も1日待機のお仕事。だけど今回は会議室に軟禁された前回よりずっとマシで、研究室で待っていれば良い。ので、編集仕事したり、先日必要性に気づいたデータ起ししたり。で、今回は終わりの時間も早いので、終わると速効帰ってきて、お金を下ろしに駅…

日本一給料が高い

昨日、某計測機器メーカーからのダイレクトメールのリンクを踏んでサイトを眺めてたのだけど、そうしたら今日そのメーカーから営業の電話がかかってきた。さすがこれがウワサの営業力であるかすげえな、と思うわけだが、私のような貧乏研究者にはそんな高価な…

あの頃は平和だった

一昨日でわたくし的に1月の大きなイベントがすべて終わってしまったので、放心しているわけだけど、こんな時こそ論文を書きたいものだ、ということで2つある書きかけの原稿の1つを取り出してみると、追加でデータを起さなきゃいけない事に気がついて、それは…

木阿弥

木曜日はいつも学部長が出なくちゃならない会議があるのだけど、今週は今年はじめて、議案がないとの事で会議ないという話だったわけ。だけど、その日は別の会議を入れられていたので、どうせ大学には行かなきゃならないのでもう腹が立っていたわけだけど、…

アルキメデスの原理

去年の秋に光が丘公園でやったロケと関連してスタジオ収録をするはずだったところ、無能な政府のおかげでリモート撮影になっちゃって、今日はウチと東京を繋いで収録。Zoomで繋ぐだけかと思っていたら、喋っているところを4Kカメラで同録するとのことで、こ…

ハンサム

昨日一日雨だったのだけど今日も雨。昨日もウォーキングのノルマを達成できなかったのだけど、今日も難しそな降りっぷり。朝から東京と繋いで明日のリハーサル。無事にできそうだという事が確認されてお昼。髪の毛が伸びてきているので、明日に備えて髪を切…

ヒロイズム

「理論疫学者・西浦博の挑戦-新型コロナからいのちを守れ!」を読んだ。去年の春から夏くらいまでクラスター対策班で氏が何をやってきたかについての記録。のっけから、自分の研究者としての実力は確かである、みたいな事を書いていて、なんか、、すごい、、…

でも別にうらやましくない

朝から昨日いわれた書類書き。なんつうかこんなんで良いのか?と思ったのは内緒だ。イージーモードだなこの分野。午後から某通信テスト。先方の都合であまり上手く行かなかったのですぐに終了。「人新世の資本論」読む。定常経済のレシピ、という本。煽り気味…

デバイドされる

こないだアクセプトになった原稿の校正がやって来る。もうPDFとか来なくて完全にWeb上だけでやっちゃうのね。表示されているテキストを直接変更できてちょっとビックリ。画面上で取り消し線とか出てくるのね。3年ぶりに校正作業するともう浦島太郎やわ。さて…

泥縄

卒論の締め切りなので朝からぼんぼこファイルがやってくるのだけど、なぜ毎年こんなギリギリまでやっているのか本当に不思議。どうせやる量は変わらないのだから早めに終わらせればいいってのになあ。まあしかし終わったのは終わった。結局178回ファイルの往…

3回目の仕込み

朝、明日の教授会の打ち合わせを事務方とZoomで行い、終わってから車で大学に。夕方から会議があるのだ。っていうか、この会議本当は昼にあるはずだったのに、急に夕方に時間変更になっちゃって、こっちもスケジュール調整大変だったんだよ。勝手に変えない…

不幸中の幸い

朝、タマネギに追肥にいって昼から最寄り駅でタブチさんと待ち合わせ。明後日のオンラインイベントの仕込みで淀川の河原にでて鳥を見るのだ。土手に登ると感心するタブチさん。まあいきなりこの風景にでくわすとオオって思うわね。で、早速ホオジロを見つけ…

終わった終わった

オレ今日も日本の高等教育を支える国家的大事業のために某所で軟禁。6時起きで車で出かけて8時前からひたすら辛抱。昨日は何かあると大変なので緊張してたが今日は高みの見物だ。で、19時半までかかったけどやっと終了。そんなことはどうでもよくて、ウチに…

これも仕事

日本の高等教育を支える国家的大事業の日。コロナ禍なのにやるかなマジで。いや、例年は他人事だけど今年はそうも行ってられないのよなにせ上の子が受験生。今の感じだと、これ2月に社会が機能しているかどうかわからないわけで、私学入試や国立の二次試験が…

Living Dead

今年の薪は燃費が悪くて、特に今年になって寒くなってからの消費速度が尋常でなく、このままではシーズン中に底をつきそうになってきた。ので、補給しなくちゃならない。で、こういうときの強い味方が大阪府の森林組合で、よーく乾燥したコナラ薪を1束350円…

持続時間

今年度最後の授業の木曜日。例によって早起きして7時に研究室に。1時間目はScience記事を読むやつで、3回前から読んでいた長い記事をギリギリ時間無いに読み終えた。セーフ。2コマ目はオンデマンドなので、ここで雑用したりウォーキングノルマ果たしちゃおう…

最短距離は直線

とか何とかいってたら、卒論の提出方法が変わった。これまではタイトルを記入した提出フォームに指導教員がハンコを捺したものを添えて紙に印刷した原稿を事務に提出していたところ、今年は指導教員にコンピューターファイルをメールで送るだけで済むことに…

偉大な発明

午前中、ミシマ社タブチさんとZoomで来週のオンラインイベントの打ち合わせ。午後は少人数授業で火曜日の最終回。つつがなく終わって、受講生に感想を一言ずつもらった。こんな状況でも平気で喋れるのはZoomのおかげ。そして夜はおシャカになった東京行きだ…

トムちん

ヨメサンは年4回ある議会のたびに、内容をまとめた議会報告のニュースレターを作って町内の全戸に配布している。まあこれ作成が結構な手間なのだけど、せっかく作るのだから、いろいろ工夫していて、今回もちょっと面白いアイデアを思いついたので、それをや…

お年玉

南の国から、"It is my pleasure to inform you that your manuscript is now accepted for publication in XXXXXXXX" なるメールが届いた。ひゃっほう。3年ぶりですよ主著書がアクセプトになったのは。いや、2017年以来だから足掛け4年か。ここのところ、研…

発狂しそう

本来であればこの3連休はスキーのはずだ。しかし、今年は上の子が受験だし、ぶーちんはもう同輩といるほうが大事そうだし、そもそも緊急事態宣言だし、ということでここではとり合えず見送り。大量に雪ふってるらしいからもったいないけど、逆に行くと遭難し…

駆け込み

無能な政府のおかげで、今月末東京行きの予定がおシャカになってしまった。許せん。つうわけで、今日もレイトショーのシネコンに。「燃えよデブゴン/TOKYO MISSION」。すっかり日本は後進国、という話。なんか太っている必然性が1ミリもない話なのだが、ド…

逆張り

来週末開かれる日本の高等教育を支える国家的大事業の関連で大学に。国家のイヌではないところのオレとしてはこの事業にはあまりかかわってこなかったところ、ほら今年は学部長だからさ、お役目っての。ちっ。つうことで車でお出かけ。まあせっかくなので、…

ドーナツ予想

京都新聞のコラムでは私が写真を提供する回と、新聞の人にイラストを描いてもらう回が隔週で来るようになっていて、生き物のことに詳しくないイラストレーターさんが描くものは往々にして生物学的に不正確になる事は私のこれまでの経験でわかっているので、…

還元

月後半のイベントのために、ペットボトルでツルグレントラップを作るというのを試してみた。あっけなくできて素晴らしい。つうことで、今日土を入れてみたのだが、早速ミミズの幼生が落ちてきたよ。夕方から、年末に擦ったバンパーの修理にディーラーへ。オ…

不真面目初め

一応ね、世間的には今日から仕事始めじゃないね。でもオレなんかいわゆる年末年始の休み期間中にも大量の卒論添削をしていたわけでね。真面目に今日からフルパワーで働く気しないのね。どうせそんなこといったってまた卒論飛んでくるんだし。ということで、…

生きもの相手

「料理と利他」を読んだ。料理研究家の土井善晴と政治学者の中島岳志の対談本。ミシマ社のオンラインイベントを文字に起したものとの事で、私はミシマ社のサポーターなので、その関係でウチに送られてきたのだな。全然知らんかったけど、土井善晴って土井勝…

北風小僧

正月二日目だけど、薪が底を突く。人間の作った暦がどうであれ、底を突いた現実は変わらないので、50cm長で長すぎてウチの炉内に入らない薪をチェーンソーで切っていく。それが気圧配置が冬型で、風がびゅんびゅん吹くわけよ。この状況でチェーンソーを使う…