英語で科学記事を読む授業。毎週一ページくらいを目標に読むので、学生にとっては予習が大変。ということで、例年、受講登録はしたものの、一回目の授業で進め方の説明を受けた段階であきらめて出てこなくなる人が現れるのであるな。ところが今年は何回か出てきたにも関わらず、途中ドロップアウトというのが3人もいて、生き残りが10人いるのに対してかなりの比率であると言う。とはいえ、残った10人は回を重ねるうちにだんだん英語に慣れてきて、概ね読むスピードも速くなってくる。こうなんて言うかあからさまに能力の向上が見られると、授業やってる方としてはうかつにも手応えを感じてしまうのだな。そりゃギリギリ絞り上げたくなりもするわな。つう事で一時間目を終えて、グダグダやってるともう13時じゃん。お腹空いた。ので、天一とか行って大盛り食べて後悔すると言う。これだけは何度やっても学習しない。あのどろっとしたのの中には、きっと学習を阻害する何か化学物質が入っているに違いないよ。つうことはそれ研究して、逆に学習亢進剤が作れるんちゃうか。そしたら大もうけ、とか考えるくらいにお腹空いてたのね。