海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

多頭飼育崩壊

流石に昨日ので疲れたので、今日はスロースタートでグダグダ。授業用スライドの最終調整的作業をする。いや、とっとと音入れやれば良いんだけど、いまいち手順に確信が持てず、試行錯誤しなきゃいけないだろうと思って億劫なのだな。良いんだまだ8月だし。で…

冒険旅行

日曜日だけど早起き。今日は半年ぶりに新幹線に乗るので緊張している。広島は福山にあるギャラリー羅秀夢さんで「クモのイト」出版記念のブックトークをしましょうという話が5月にあったのだけどコロナ禍で延期になっていて、その再チャレンジが今日なのだな…

最後の砦も陥落寸前

夕方、雨が猛烈に降る。時間雨量40mm越えたらしい。待ちに待った雨であるよ。なんせこの8月のカラカラ度合いといえば、茂ったサツマイモさえ枯れ始めるレベル。いやこれまで植えつけて間もない苗が枯れたことはあるけど、既に畝を葉で覆い終わったサツマイモ…

ナマエスキーノビッチ

「声に出して読みづらいロシア人」を読んだ。面白いロシア人の名前をいじる本。いやー、オレホント最近読書傾向変わったわ。こういうの20代の時には気まぐれで読んでたけど最近トンとご無沙汰だったわねえ。いや、ロシア趣味の私としては、この着眼点って確…

主客転倒

やっぱりオチをつけるのに2時間くらいかかった。しかし時間かけただけのことはあって、クオリティーが一桁上がったと思うのね。で、ヨメサンの検査もパスしたので、良かったことにしよう。こう、このコラムは、生き物のウワっていうような生態を紹介するのが…

手抜きモロバレ

そして今日も編集仕事で人の原稿を読む。で、今日はお手紙も書かなきゃいけないから大変。2本捌くのに、午後遅くまでかかった。後期の授業の準備になかなかとりかかれなくて、また焦りが出てきたけど、とりあえず京都新聞コラムの原稿5本目に取り掛かる。出…

我田引水

こんな時期に会議に呼び出されてしまった。厳しい。しかも朝10時から。もうちょっと遅ければ電車も空くのだけど、この時間だと厳しいので車で。混んでた。やっぱり厳しい。大学に着いたら朝のゴーヤジュースが強烈に効いてきて、トイレに駆け込んで一息つく…

取らぬ狸としての予習

「めがね日和」を読んだ。時々一人称がオレになるのに親近感が湧く、と言う話。いやー、オレ最近ちょっと読書傾向が変わってきてて、自分が本出してから、これまでだったら絶対手に取らなかったような本も読むようになったのね。これなんかその典型ね。で、…

寄り道

週末にコラム原稿5本書く目標を立てたにもかかわらず、昨日は1本しか書けなかった。つうことは今日4本書かなきゃならないけど流石にそれは無理だ。つうことで、早々に諦めて逃避に走る。ミシマ社のサマースクールの時に参加者から送られてきた生き物写真にコ…

締まらない

ということで、この週末は京都新聞用のコラムというかエッセイというかを書くのだ。先月の週末にまとめて5本書いた。この調子で毎月5本書けば良いわけで、じゃあこの週末にやっちゃえば良いよね。ところが、最後の一文が書けない。何度書いても決まらない。…

怠惰

ひたすらに人の論文を読む。いきなり2つ送ってくるのは良いけど、こういう難しいのを非ネイティブのオレに送ってこんでも良いのではないかと思うけど、そこは容赦ないアングロサクソンである。とはいえこれをこなせばしばらくお暇もらえるらしいから、そうい…

10分進んだ時計

月末締め切りの原稿、内容的に目処が立ってきたので形式のことも考えよう、と、依頼された時の文書を見直してみる、と、ん?締め切りは9月末だって??わーい、ってことは1ヶ月余裕ができたんじゃん。今の優先順位一位だったけど、これ1番後回しでいいじゃん…

内助の功

朝から月末締め切りの原稿に取り組む。やっとエンジンかかってきて半分くらい書き上げた。ここまで来れば、この先はこれまで書いた部分に拘束されるので、ある程度機械的に書けば良いのでもうあまり時間はかからないであろう。文字数自体は少ないんだし。と…

不思議の勝ちあり

研究室に網戸がつくという。で、工事のために窓の近くのものをどけておけとのお達しだ。網戸、以前からつけて欲しいなあと言っていたのに一顧だにされなかったところのコロナ禍だ。窓を開けて換気しなきゃならないけどそうしたら蚊が入ってくるわけで、それ…

安きに流れる

引き続き後期の授業準備。っていうか月末締め切りの原稿も書かなきゃいけないんだが、授業準備の方が頭使わないでいいからついついこっちに逃避しちゃうよ。それから新聞コラムの原稿もまた書かなきゃな。論文原稿に手が回らないよ。とか言ってると、考えて…

著作権なんて嫌いだ

さてそろそろ後期の授業の準備をしなくてはならない。で、「映画で学ぶ生物学」だ。これをオンデマンド化するわけだが、問題は映画の紹介部分だ。教室で映画のDVDを流す分には普通にやれば良いことだが、オンデマンドだと厄介だ。リッピングして編集できれば…

バンバン

今日は隣町の子供向け虫取りイベントの講師だ。10時開始で前半は虫のお話をして、後半は山に登って虫取り。この時期だしカブトやクワガタとれるんだろうけど、あづいよなあ。初老のオッサンには辛いけど、そんなことを言っていてはいかんので、頑張って行く…

やはりモテ期らしい

コロナ禍で散髪に行きそびれてもう半年。加齢により髪の毛の伸びるスピードは落ちたとはいえ、やはり半年も放置するとお家取り潰しにあった素浪人のようになるのであるが、今や髪をくくることも可能になり、ひと頃のうっとおしさは影を潜めたので、もうしば…

空間を巡る競争

世間的には今日からお盆だけど、私は今日まで授業があるのだ。今年は開始がGW明けからと遅かったから仕方がないとは言え、4月の間もずっとオンライン授業の準備をしていたわけで、なんか釈然としない。せめてもの慰めは、毎週木曜にあった学部長の会議が先週…

リンゴの実

今日はついにメール教授会というのをやってしまった。今年は教授会はほぼリモートでやってきているのだけど、まあやっぱ議論とか意見交換とかできるようにしとかんとと思ってzoomでやってるわけだが、今回突発的に形式的な承認が必要な事項が生じて、リモー…

非言語コミュニケーション

前期最後の音声吹き込みを行う。あー、これ面倒だったよなー。月曜の時点で掲示板に書き込みのあった質問をHTMLソースから抽出して(これをテキストファイルでダウンロードできる機能がLMSについていればどれだけ楽だったか)、内容的に似たものを整理してス…

反復は上達の秘訣

朝起きたら天井にハエトリの子どもがいるじゃないか。いそいそとサンプル瓶に入れて、子ども向けイベントの会場に向けて出発。ウチから西へ30分ほどの距離で、余裕を見て45分前に出発したらちゃんと30分でついてしまった。開始まで一時間もあるじゃないか。…

一勝五敗

明日は近隣自治体での子ども向けイベントがある。これが私のところに話が来た理由の一端はヨメサンにあり、その顔を潰してはならないので、きっちり準備。で、クモの話をするのだけど、生きたクモも見せましょうね、ということで近場で採集して回る。ジョロ…

過重労働

本来なら今日からお盆休みでグダグダできるはずなんだけど、今年は旅行もできないし、そもそもまだ前期の授業が終わっていない。仕事は山積していて、8月中に日本語原稿を中くらい目のを一本と小さなのを5-6本かく必要があり、英語の論文も書かなきゃだし、…

稲穂

今月末締め切りの原稿を書き始めた。0.3北京書けて、何だこの調子なら何とかなるわと思う。なんせ3北京ですむからね。これなら一日あれば行けるじゃん。なら、まだあせって書く必要ないじゃんとすっかり油断する。昨日書いた気を使うメールについては返事が…

みんなもちつけ

朝からめっちゃ気を使う英文メールを書く。こう、オレもジャーエソの編集長4年目であるが、今年はこういうことが多い気がする。全地球的に研究者の気が立っているのではなかろうか。で、Zoom授業3コマ。そのうち3つ目は卒論指導で、必要な人は相談に来てね、…

胃の中では同じ

今日はヨメサンが議会に行ってしまって私はお留守番。昼にZoom授業があるのだけどちょうどいいや。で、お昼ご飯用に昨日のカレーの残りを食べておいてね、と言われたのである。つうことで12時前に冷蔵庫を開けてみると、確かに一人前ほどのカレーのルーがは…

家族の心労やいかに

また昼に15分だけ席を温めるだけのために大学に行かなきゃならなくなった。きびい。仕方ないので今日は電車で出かける。せっかく出かけるのならせめて何か取り返そうと久しぶりにシネコンならぬ映画館に行こうと思ったのだな。さらに感染リスクを高める行為…

放課後がほんとの学び

というわけでオンラインイベント本番。昨日、なんか緊張して寝つきが悪く、さらに今日までに片づけろと言われていた書類をほったらかしていたことを思い出してあんまり眠れないまま6時に起きて7時過ぎにウチを出る。10時開始だけど8時半にミシマ社の京都オフ…

オンラインは時空を超える

ミシマ社のイベントは5人の講師が喋る連続物で、今日がスタート。明日登場の私は2番手で今日のトップバッターは作家のいしいしんじさんだ。で、どんな感じに会が進行するのか掴むため、ウェビナーに私もアクセスさせてもらって、参観。今日は作文講座という…