海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

ボケ老人

ヨメサンが役場に行っている午前中に音録り。雑音を除くため、家中の窓を閉め切ってやるわけだが、まだエアコンつけるほどの温度でもないし、とそのままやってると汗だくになる。しかし今年はいつまでも涼しくてありがたいねえ。オリャンピックも問題なくできただろうにこんなに間が悪いのは、まあ日頃の行いの悪さのせいだね。ははは。で、ヨメサン子どもが帰ってきてお昼ご飯食べてからZoom授業。すっかり先週言ったことを忘れていて、「宿題出してたよね。今日はそれを元にグループで結果まとめてね」といってブレイクアウトルームに追い出して一息ついたらヘルプが来て、エライ早いなと思って行ってみたらば「宿題はなしで、今日やり方を先生が解説してから作業するんじゃなかったですか?」と指摘される。平謝り。この授業去年までは完全にプログラムができあがっていたところ、オンライン対応で自転車操業になってしまってこっちもあんまり上手じゃないんだよね、というのはただの言い訳ですねゴメンナサイ。

裏取り大事

午前中は編集仕事で原稿を読む。シンプルなアイデア1つの論文って好きよ、優しいから。いや、原稿も短いし分かりやすいからね。そして今度は自分の原稿。日本語のやつ。0.7北京なのだけど、そのために三本くらい論文ざっと目を通すからね、なかなか手間かかってるね。三本読むけどその内容って0.03-0.05北京くらいしかならないわけで贅沢至極とも言えるし、ほとんど無駄なこと書いてるとも言える。まあどんなことも裏表だ。で、難航したけど夕方にはほぼほぼ書き上げて、夜に仕上げようと思っていたらば、反抗期のぶーちんと対決することになってかなわず。日の変わる直前に終わったけど、月曜の夜は日が変わった直後から小一時間かけて翌日の講義用音声録音の下準備を行うので、原稿は明日回し。

勝利宣言

昨日は朝に一本、午後に一本、晩ご飯後に一本書いた。今日は夜に寄り合いがあるので、2本だな書けるのは、と、予定通り2本書く。つうことは週末がフルにあれば5〜6本書けるということだ。これがわかると楽。一月分の週末があれば十分書き上げられるということだ。よし目処が立った。昨日の危機は解消されたと言えよう。しかしこうしてオレの4連休は仕事で終わったのであった。

冷や汗

朝まどろんでいて、そういえば8月は一般向けのお座敷が5つ予定されてるけど、できるんかなあとぼんやり考える。何も準備してないんだけど、現下の拡大状況を見るに本当にできるんかいなと思うと、無駄になるかもしれない準備に向けた腰が重いのよ。あれ?8月末には事典の項目執筆の締め切りがあるんじゃなかったっけ?後期の授業の動画撮りもしなきゃならんし、待てよまた2万字弱の締め切りもあるんじゃなかったっけか?とここまで考えて、目がパッチリ冴えるわけ。つうことで4連休3日目だけど7時に起きて原稿を書く。0.7北京のものをたくさん書かなきゃならんのだけど、1日で3本書いた。良いペースだ。っていうか自分でいうのもなんだが面白く書けたよ。

日曜工作

ガラスビーズを使ったスマホ顕微鏡のことを知ったのは、あれは確かいきもにあだったような気がするが、以来ずっと何かで使ってやろうと思ってたわけ。で、今回その機会ができそうということで、ガラスビーズはモノタロウでゲット。あとは、ビーズを埋め込む板で、何がいいかなあと色々調べて、加工しやすさで考えればスチレンボードが良いやということにあいなる。つうことでホームセンターを襲うわけだけど、これがないのよ。ちっ。信じてたのに。で、色々調べてみるも、これは通販で買わざるを得ないということになる。オレ出来るだけ通販使いたくなく、すでにガラスビーズを買っているのでイヤだったのだけどやむないので購入。早く届かないかな。

祝オリャンピック

今日から4連休だが、これオリャンピックのためだと思うと虚しいよね。あげく授業はあるしさ。一つだけ幸いなのは、一応休日だから学部長の会議はないこと。木曜日に在宅できるの久しぶり。ということで朝から実験。これでこのタームの実験は無事一区切り。で、そこからZoom三連荘。一つ目は大学院の個人授業で、主成分分析をやってもらう。わー、オレ主成分分析するの四半世紀ぶり。2時間目は英語で科学記事読むやつ。これ絶対裏でgoogle翻訳かDeepL使って訳してる人いるで。BBCの文章はいつものScienceのより簡単だとはいえ、あまりにこなれすぎている。まあでもいいよな。大事なのは、なんらかの方法で英語で科学の知識を習得できるようになることなんだから。お昼食べて午後は卒論生の相手、と称して、ずっとZoom開けとくから相談のある人は来てね、という形式。どうせ誰も来ないに決まってると思ってたら1人来て論文読んでて分からないところがあるから、とのこと。嬉しいので30分くらい解説する。でもきたのは1人だけで、あとはソファで横になってずっと待ってるだけ。時々Zoomの画面を確認するのだけど、ちょっとだけウトウトしたのは内緒だ。で、朝の実験で作った個体を送り出して、なんかくたびれたので、夜はクラフトビール飲んじゃった。

通勤のコスト

また会議で大学に行くことに。最近は週2ペースで行かさせられている。で、定例の木曜はいいのよ。7時に着くから駐車場が空いてるし。問題は今日みたいなイレギュラーな日で、朝実験してから行くと車置くところがない。仕方がないので坂を降りて、国立博物館の駐車場に入れる。と、あれ?5月は1日500円だったのに、800円になってるぞ。そうか開館してるからか。ガーンもうここ使えんじゃん。で、授業してから会議。エキサイトしちゃったよ。