海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

ピピピピー

研究室に着いて、メールの返事など書いたあと会議で、その後すぐに少人数授業三コマ。そのうち一コマは学生が積極的に発言してくれるのでやりやすい。こっちに来て初めてこういう人たちと当たった。そしてすぐに学生の履修に関する質問を受ける場所に詰める業務。結局誰も来なくて待ちぼうけ。質問されてもちゃんとは答えられなかったろうからホッとする気持ちと、こんなんやったら詰めなくても良いやんという気持ちと。そして明日が締めきりの論文読み。手こずってウチに持ち帰って作業。やっと完成して報告を送ったのは22時半。何かどれもこれも時間ばっかりかかったなあ。

新居の聞けないFM問題。昔の家であれば、テレビのアンテナ線にチューナーをつなぐ手があったわけだけど、地デジ用のアンテナしかない現状ではそれは使えない事を学ぶ。ベランダにFMアンテナを立てる手は、ケーブルをどうやって室内に持ってくるかと言う問題があり、見た目を理由にヨメサンに拒否権を発動されたので却下。そうなると室内で何とか電波を拾わなくてはならないわけで、そういえばT字のアンテナってあったよなあ、と昨日ヨドバシに求めに行き、「そんなのあったかなあ?」とかいう店員さんに探してもらってやっと見つけた製品は長さ二メートル。昨日つけてみたけれど、その二メートルの範囲では、なかなかうまく電波を拾える場所が見つからない。そこで、今日はマグマ大使のアンテナみたいなのと7メートルの延長同軸ケーブルを再びヨドバシにて購入。部屋の中をケーブル引きずってウロウロして、道路側に近づけば安定して拾えるポイントがある事を発見。やっぱりこのウチが電波遮蔽してるんじゃないの?ともかく、部屋の中をケーブルが這うのをいやがるヨメサンさえ説き伏せれば、これで我がαステーションライフも万全である。しかし買わなかったがマグマ大使アンテナにはブースターがついている製品もあり、これだったらひょっとして目立たない場所にアンテナ設置してヨメサンをなだめることができるやもしれない。ひょっとして更にこの製品を買うのはどうだろう?とも思うが価格が4000円。。。