海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

他人事

原稿書かなきゃいけないけど、考えてみればあと10日で学会やんか。準備せなあかん。ということで、スライド作り。3時間くらいかかったけど、できた。これで安心。すると卒論生が来て、部屋で網張らせたクモを使って実験しようとする。色々準備が必要な実験でやっと今日初めて試行できるというやつだ。で、横で見るともなく見ていたんだけど、どうも肝がわかってないみたいで、そのまま実験したらデータに意味がなくなるようなセッティングをしている。いや、決して複雑で抽象的なことをしているわけではないのよ。行動実験だから。単に視覚刺激を提示して反応を見ようとしてるのだけど、その刺激を実験対象から見えないところに置いて平然としていちゃ、そりゃまずいでしょ、と。いわゆる指示されたことをするだけで自分の頭で考えてないという実例である。実験の手順をその卒論生と相談して決めた時、そこまで細かいことまで言わんかったからね。ってかいう必要ないでしょ普通。で、コントロールされた失敗をさせるのが教育の目的と考えている私としては、ほっておくのも一つの手だったのだけど、さすがに目の前でこういうことが起こると言わんわけにいかない。で、どうしても言葉がきつくなる私。修行が足りません。ともかく、なんとかセッティングして始めたらしいのだけど、トラブルが起きてすぐに終了。まあ、生き物相手だと思い通りにならないことばかりだということを学んで欲しい。夜、若い人が駅頭でやってる署名集めに参加。画板持ってビラ撒いて足を止めてくれた人には説明して。10代のオレに、30年後はこんなことやってるんだぜって言っても絶対信じてくれそうにないことをやってます。人生ってのは面白いですね。わざわざ車で乗りつけて署名してくれる人もいれば、奥さんが署名しているのを見咎め怒鳴り散らして妨害する人もいた。