海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

屁理屈大魔王への第一歩

今日で前期の講義は終わり。他所と比べるとかなり早い終了だと思うけれどもどうですかね同業者の皆様?とにかく、反省点は多々あるものの大きな破綻なく乗りきる事が出来てホッと一息。


ウチに帰ると、何やら中は厳しい雰囲気。どうも上の子がご飯にアンパンマン振りかけをかけろと要求し、ヨメサンがかけてやると一口も食べずに「ごちそうさま」と言う、我が家では毎度繰り返される光景。ヨメサンが「あんたが振りかけを開けさせたんだから、ちゃんと食べなさい」と叱りつけているところに帰ってきたと言うわけだ。ヨメサン曰く「さっきまで調子よくおかずを食べてて、やっとご飯にかかろうって言うからアンパンマン振りかけを開けてあげたのに、、」

ちなみにこのアンパンマン振りかけは、ご飯ばかり食べてあまりおかずを食べたがらない上の子に、ばあさんが「おかずもちゃんと食べるのよ」と言って買ってくれたものである。

ヨメサン「、、なのにこの子ったら「ねえ、ねえ、おかず、たくさん食べた、でしょ?ばあちゃん、おかず、食べろ、って言ったよ。ご飯、もういい」って言うのよ、キー」。で、それを聞いた私「おお、まだ流ちょうに喋れもせんくせに、ちゃんと筋が通っているじゃないか。うむむ我が家では優れた屁理屈が全てに優先するのである。上の子よ、面白い理屈を思いついたご褒美に今日はもうご飯食べなくて良いぞ」。ということで、晴れて上の子は自由の身に。


一昨日、id:soishidaさん率いる福井市自然史博物館のイトヨプロジェクトから動物行動の映像データベースティンバーゲンのイトヨの攻撃行動における鍵刺激についての実験を再現した映像が登録される。動物行動学の古典とも言えるこの話、教科書などで読んだ事はあっても、その行動を実際に見てみると感慨もひとしおである事よ。ところで、そんな動物行動の映像データベースだが、今日晴れて総データ件数が300件に達しました。パチパチ。これもひとえに皆様の支援のおかげであります。ちなみに記念すべき300件目は「空中で静止するオナガグモ」。実は私が6月に撮った映像で、データ件数が299件になるまで登録を待っていたと言うのは内緒だ