海の底には何がある

これは日記だ。ブログじゃない。

放任主義

早いもので今月も終盤。今日が今月最後の会議だったので恒例のまとめ。今月は少なめで9回14時間で済んだ。会議のない水曜日があったのが大きいねえ。合計では86回136時間。

晩ご飯を食べていると、上の子がおもむろに、「9かける12は99!」と言い出した。すかさずヨメサンが108であると訂正したわけだけど、上の子はしばらく考えて、「あ、9かける9にしちゃった」と小さく呟いた。良き動物行動学者としては、こういう微妙な動物の振る舞いからその心の中を推し量ることを抑えられないのであって、その推測の当否を確かめるため「おい、ひょっとして9かける12を、9かける10と9かける2を足して計算しようとしたのか?」と問うてみた。すると私の驚きをよそに上の子は「違うよー、9かける9にしちゃったんだよー」という。「いやだから、本当は9かける10に18を足そうと思ってたんだろ?」と問い直すと当たりである。で、「お前、それ誰かからやり方習ったのか?」と聞いたら、「自分で考えてやってみた」と来た。うーむ交換法則の次は分配法則か。よく考えたら、いつぞやの6かける7の計算の時にこの考え方の芽はまかれていたわけだけど、でもそれを言われもしないのに一般化しているわけだな。こりゃあ、この子の発見の喜びを奪っちゃいかんから、大人であるところの私としてはできるだけ彼をほっておいて、決して先回りして何かを教えることの無いよう気をつけなくちゃならん。